- 受験しようか迷っている
- 習い事と勉強を両立させたい
- 学校の勉強についていけない
4年生になると、勉強の悩みもどんどんリアルになってきます。中学受験のために塾に行く子も増えてきて、焦りも出てきますよね。
実際、受験をするなら4年生から準備していかないといけません。
でもまだ、受験するかどうか決めてないし
受験の選択肢を残しつつ、習い事とも両立しながらクラスでトップ成績を取り続ける方法があるんです。そんなおいしい勉強法を教えちゃいます!!
チャレンジタッチを3年間受講している長男は、週5で習い事もして、た~くさん遊んでいるのに、3年連続でクラストップ成績をとっているのがその証拠。
この記事では、チャレンジタッチ4年生の教材を上手に使って、クラストップ成績をとる方法を紹介します。4月特大号、8月夏休み号、12月特大号などの情報をまとめていきます。
楽しい勉強に欠かせない、豪華な付録もレビューしていきます。
- 47都道府県陣取りバトル(ニンテンドースイッチ)
- スペシャルキーボード(3月17日まで)
- スーパーヘッドフォン(3月17日まで)
- スパイファミリー春のおさらいスペシャルセット(3月17日まで)
- 7色に光る☆丸つけバッチリスタンプ&ラメペン
- 電気実験マジカルチェッカー
もっと最新の付録を知りたい人は公式ページをご覧ください。
\ 過去月号のレッスンが取り組み放題 /
スペシャルキーボードの口コミをくわしく見るなら、こちら。
チャレンジタッチ5年生の教材口コミ!!早めの入会でキーボードをゲットしよう | めざとぷマスター (mezatopu.com)
ヘッドフォンの口コミは、こちら。
チャレンジタッチ3年生、4教科に増えても快進撃だった!!続けて良かった感想と口コミ | めざとぷマスター (mezatopu.com)
その他の学年はこちら
小学6年、4年、5歳の三兄弟の母。長男はチャレンジタッチ一筋、次男はチャレンジ紙教材、スマイルゼミ、ポピーなど色々な教材を体験。ズボラママなので、通信教材に頼りきりでラクラク勉強習慣つけています!!
チャレンジタッチ4年生を受講して、クラストップ成績が取れた!!
チャレンジタッチを継続して受講することで、小学4年生もトップ成績を爆走することができました!
1年間のテスト結果を集計した表がこちらです。
教科別テスト結果詳細(長男)
得点 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 |
---|---|---|---|---|
100点 | 20 | 12 | 14 | 7 |
99点 | 3 | |||
98点 | 1 | |||
97点 | 1 | |||
95点 | 4 | 5 | ||
93点 | 1 | |||
90点 | 3 | 3 | ||
89点 | 1 | |||
85点 | 1 | |||
80点 | 1 | |||
テスト枚数 | 33枚 | 19枚 | 15枚 | 10枚 |
4年生で成績落とすわけにはいかないですからね!ここは、踏ん張りました!!
チャレンジタッチ4年生の教材の値段はいくら?
チャレンジタッチ4年生の教材の値段は、他の大手教材と比べると中間くらい。それにしても、低学年と比べて受講費が上がってくるので、充実した内容であるのか知りたいですよね。
1か月 | 年間 | |
チャレンジタッチ毎月払い | 5,590円 | 67,080円 |
チャレンジタッチ6か月払い | 5,370円 | 64,440円 |
チャレンジタッチ12か月払い | 4,980円 | 59,760円 |
ポピー | 3,325円 | 39,900円 |
スマイルゼミ | 5,830円 | 69,960円 |
Z会 | 7,810円 | 93,720円 |
risu | 2,750円~ | 33,000円~ |
ワンダーボックス | 4,200円 | 50,400円 |
次に教材やふろくをレビューしていきますので必見ですよ!
チャレンジタッチ4年生4月特大号の口コミ!特大号は付録がとにかく豪華!!
見てください、でっかい包みが届きました!!これだけで子どもはテンション爆上がり!!
中身はこんな感じ。
- AIパーフェクトロボ
- 電気実験マジカルチェッカー
- 47都道府県パッチリパズル
- 4年生マンガ漢字辞典
- 鬼滅の刃の壁にはれる漢字表
- ぬって消せるマジカルペン
- 思考力トレーニングの問題と答え
- おうちの方向け使い方ガイド
- 努力賞プレゼントカタログ
- 4年生まるわかり最初に読む本(マンガ)
- 全国☆旅クイズBOOK
- 取り組みカレンダー
- 有料オプションのお知らせ
それでは、気になるふろくを徹底紹介します!
AIパーフェクトロボと使い方
ついにAIパーフェクトロボが目覚めました!!使い方説明書が入っていて、子ども一人でも設定ができます。
ロボットの質をひとことで表すと・・・「これはすごい!!」
思ったよりクオリティが高くでびっくりです!買うといくらするんだろう?と思いました。
さすがAIなだけあって、おしゃべりができます。4年生の教材の内容についてクイズを出してくれたり、英語で話しかけてくれる機能が、親としてはうれしい!!
日常会話に英語を取り入れたら良い!って分かってて10年やらなかったけど、ロボットがやってくれた!!
ロボットと、都道府県を言い合う遊びをやっていました。
- 顔の表情を変えるプログラミング
- 朝のアラームと、チャレンジタッチをやるときのアラーム
- クイズやアプリが色々ある
- 会話と英語会話
- 写真を撮って保存できる(かわいいフレームつき♪)
スマホを持っていないので、スマホ代わりに持ち歩いて写真を撮るそうです(#^^#)確かに、ピコピコ触っている様子はスマホに近い感じがします!
これをゲットできるなら、特典がめちゃくちゃたくさんある4月特大号だけ入会するのも、絶対オイシイなと思いました。
電気実験マジカルチェッカーを使って、人間の体、野菜、金属でおうち大実験
電気実験マジカルチェッカーは、子どもの「なぜ?なぜ?」好奇心をくすぐる楽しい実験道具でした!
太めの芯シャーペンになっていて、ボタンを押して芯を触ると、ピーっと音がします。
それは、人間の体が電気を通しているから。
ピーっと音が鳴って、光が1個から3個まで光るのですが、この光と音は、タッチした素材によって変わるから面白い!!
エレキギターの高音のような音なので、演奏できそうな感じ。
他にも電気を通すものはないかなぁと、家中を調べまわりました。
- 水
- 塗装を削ったアルミ缶
- 包丁
- ステンレスキッチン
- 磁石
- 鉄製品
- ブナシメジ(白)
など、色んな音が鳴って面白かったです!でも、なぜ音と光の数に違いがあるのか分からなくて、子どもも「なんで~?」と疑問がわいてくる様子!この好奇心が、理科好きにつながりそうで嬉しい(#^^#)
ペットや水槽の水にタッチすると、体にえいきょうがあるからやってはいけないそうです。コンセントや電気製品、IHクッキングヒーターなどに触るのもダメ。説明書の注意事項も見落としがちなので気をつけましょう。
学習アプリの中の電子書籍に、マジカルチェッカーの楽しい使い方や解説がのっていました!どんなものを触ると音が変わるのか、チェックしてみるといいですね。
マジカルチェッカーを使っている様子が分かります!
47都道府県パッチリパズル
楽しいパズルが届きました!パズルで遊びながら都道府県が覚えられるので嬉しい!
子どもと一緒にパズルを完成させるまでの時間を競う、タイムアタックをやってみました!
5分より早く完成できたら、ガム1個プレゼント~~!!
ちょっとしたご褒美で、もりあがりました!!
学校の先生に聞いた
- 都道府県を言えるようになる
- 〇〇地方を覚える
- 名産品を覚える
このパズルには8種類のシートもついており、特産品や産業も分かります。
4年生で都道府県は必須なので、パズルを使って楽しく覚えちゃいたいですよね!!
4年生マンガ漢字辞典
マンガ漢字辞典は毎年届く付録です。普通の辞書と違って、覚えやすいマンガがついているので、勉強をするときは近くに置いておくと便利です!
鬼滅の刃の壁にはれる漢字表
漢字表も毎年届きます。画数ごとに、書き順や音読み訓読み、使い方まで書いてあるので便利です。鬼滅の刃も好きなので今年も楽しめそう!!
ぬって消せるマジカルペン
こちらは、オンラインライブ授業の、5教科スパイワールドライブで使うそうです。このペンを使って、紹介状の裏の暗号を解くそう。全国のチャレンジタッチ友達とチームに分かれてミッション突破するらしいですよ!
紙教材とテスト対策に!4教科思考力トレーニング
こちらが、チャレンジタッチならではの紙教材です。そもそも、タブレット教材には紙教材がつかないものが多いですが、チャレンジタッチは違います。
ちゃんと、チャレンジタッチのレッスンを終えたら、このような紙教材で「書く」勉強をすることができるんです!
手で書く学習も取り入れたいかたには、とても嬉しいですよね!
3年生までは、テスト対策問題の冊子が届いていましたが、これもタブレット内でできるようになりました。そのかわりに、思考力トレーニング問題の冊子が来るようになりました。これは、学校で習ったことを応用して解くような問題がたくさん。新学習指導要領で求められる「思考力」を伸ばすことができます。
子どもとやる場合は、隣について一緒にやらないと分からない問題が多いです!ぜひ、応援してあげてください!
年3回の実力診断テストについて知りたい人はこちらをお読みください。
実力診断テストで全国順位がすぐ分かる!!チャレンジタッチでの提出方法と成績分析 | めざとぷマスター (mezatopu.com)
メインレッスンは、標準コースと上位コースから選ぶ
4年生になると、子どもの学力や学習ペースに合わせて、コースを設定することができます。
「標準コース」を選ぶと、メインレッスンの量は通常のまま。「上位コース」を選ぶと、通常のレッスンに加えて、上位コースのレッスンも追加されます。
メインレッスンをさくさく進んでしまう子は、上位コースを選んでおくと問題数が増えるのでおすすめです。反対に、レッスンを解くのに時間がかかる子は、標準コースにしておいたほうがストレスにならずにすみます。
メインレッスンを終えた達成感を大切にするためにも、無理のないコース設定をしましょう。
- メインレッスン4教科で25レッスン
- 赤ペン先生の記述力指導が国語1回と算数1回
- 教科書の内容にそった、基礎学力をつける
- 標準コースのレッスンに上位コースのレッスンが追加される
- 中学、高校でも成績上位になるための力を伸ばす
- 4教科で8レッスンが追加
ぼくは、メインレッスンは上位コースで、応用問題まで全てやっているよ!
さすがに毎日チャレンジイングリッシュやAI国語算数トレーニングまで手が回らないので、自動おすすめはしないようにしました。「今日もできなかった~」と、ストレスになってはいけませんからね。
チャレンジタッチ4年生8月夏の特大号で、月の観察望遠鏡の口コミ
ふろくと思えないほどのクオリティの「月の観察望遠鏡」が届きました!教材の厚みが9cmくらいあって、すごいボリュームにびっくり!
そして、月の観察望遠鏡を取り出してみると・・・
箱のサイズが思ったより大きくてテンションアップ!分解されて届くので、説明書を見ながらせっせと組み立てました。
長男は、喜びすぎて、月を見るために布団に望遠鏡を持ち込んだまま、一緒に寝ていました(笑)
分解して持ち運べるようなので、夏のキャンプなど、月がきれいに見えるところで観察できそうですね!
チャレンジタッチの月の観察望遠鏡で、皆既月食を見る
月の観察望遠鏡は、いざ月を観察してみると、とても優秀で、月のウサギの模様もはっきりと観察することができます。上の画像は、望遠鏡をのぞくレンズに、スマホカメラをぴったりくっつけて撮影しました。
2022年11月の皆既月食では、月が欠けていき、最終的に赤っぽい月になるところまで観察することができました。442年ぶりといわれる、天王星食が起こりましたが、肉眼では絶対に見えませんよね。なんと、この望遠鏡で見ると、小さな小さな天王星まで見えたんですよ!!驚きました。
チャレンジタッチ4年生12月特大号で届く地球儀の口コミ
正直、部屋に欲しいけどあるとジャマな「地球儀」・・・。買うのをためらっていたのですが、
組み立て式の地球儀が、ふろくで届きました!!場所をとらないコンパクトサイズが嬉しい。
これなら、いらなくなったら捨てられるじゃん!!
説明書を見ながらせっせと組み立てます。もちろん、子どもが一人で作りました。
他にも、チャレンジタッチのカメラで見ると、3Dに浮き出て見える、不思議なカードもついてきました!!
特に、ガイコツくんのホネホネダンスが面白すぎて忘れられません(笑)
そして、嬉しい紙教材も入っていました。学年末対策用テストと、アルファベット読み書きBOOKです。5年生から英語も成績に入るので、予習しておきたいですね!
チャレンジタッチ4年生3月号でカードゲームが届いた!!
3月号でたくさんの付録が届きました。世界の有名な建築物などが分かるカードゲームや、マンガで分かる世界の豆知識など、5年生の社会で使える内容がたっぷり!4年生の間に、楽しく先取りして覚えられそうです。
チャレンジタッチ4年生の学習アプリを口コミします
ここからは、4年生で配信されるアプリを紹介します!国語、算数、理科、社会、英語と、5教科に対応して作られている学習アプリ。レッスンで習った内容を、遊びながら反復練習できたり、マンガで知識を得たりすることができます。ニガテが増えてくる4年生だからこそ、遊びをとおして楽しく勉強ができたらよいですよね。
紹介しきればいほど、たくさんのアプリが配信されますが、一部を見せちゃいます♪
【勉強サポート】にがてスッキリ!アプリコレクター
9月24日までの期間限定でできるアプリが登場!アプリ診断を使って、苦手な単元を克服できる学習アプリを提案してくれます。嬉しいのが、期限切れで使えなくなった、前の学年のアプリをもう一度やることができるところ!!学年をさかのぼって復習することができます。兄弟で利用してみるのも手。
前の学年のアプリを使って、弟にも九九を覚えさせちゃおう♪
【勉強サポート】とき直しの書 壱の巻、弐の巻
こちらは、マンガでとき直しの極意を解説してくれるアプリ。4年生にもなると、ただ問題をとくだけではダメ。必ず見直しをして、答えが合っていることを確かめる必要があります。このマンガを読んで、じっくり問題に取り組む姿勢を学んでもらいたいものです。
【国語】ことわざミステリーハンター
レベル1では、ことわざの穴埋め問題が出ます!ここで、ことわざを覚えていきます。レベル2では、使い方のシチュエーションを選ぶ選択問題。どういう時にことわざを使えばよいのか分かるので、日常会話で使えるようになりますよ!!
例えば、
レベル①:〇に金棒 → 鬼
レベル②:シチュエーション → 野球の試合に、野球がうまい君がきたら、鬼に金棒だ!!
アプリのイラストがとてもかわいくて、解説も全てマンガなので、すぐに知識が入っちゃいます!!勉強だとめんどくさいのに、アプリだと何でこんなに楽しく覚えられちゃうんだろう(#^.^#)
クイズに正解していくと、ことわざカードを集められるので、コレクター欲がわく!
【理科】チャレンジタッチ4年生イチオシアプリは、星空アドベンチャー
これ、まだやってない人は絶対やってほしい!!かなり作りこまれたアプリで、まるで動く図鑑です!!タッチペンで惑星をぐるぐる回して模様を見たり、惑星までの距離が分かったり。
月の満ち欠けも、自分で月を回しながら確かめることができます!!太陽系の惑星についてよく分かりますよ!
見ているだけでワクワクしません?宇宙マニアになれること間違いなしです!!
【英語】英単語クラッシュバブル
単語を聞きとって、答えるとバブルがはじけて敵にダメージをくらわせます。ゲームなので兄弟で使えるのが嬉しい。リスニング力や、単語力を楽しくトレーニングできます。
【社会】リズムでたたいて47都道府県
リズムをたたいて47都道府県を覚えます!2年生のときにリズムで九九を覚えるアプリがありましたが、あれと同じ感じです。楽しい歌とリズムであっという間に覚えられそうですね!
47都道府県クイズマスター
このアプリが大好きで、何回もやってました!都道府県と県庁所在地の早押しクイズと、雑学いっぱいの面白クイズもあるので飽きません!おかげで、都道府県テスト、県庁所在地テストともに、全て漢字で書いて100点が取れました!!
チャレンジタッチ4年生のお楽しみアプリを口コミ
お楽しみアプリも、絵がきれいで楽しい内容がズラリ。毎日のレッスンが終わったら必ずやって遊んでいます。楽しいゲームができるので、チャレンジタッチを開くのも苦じゃないみたいで、むしろ勉強だと認識していない感じです。文句も言わず、自主勉強してくれる習慣がついたのは、このお楽しみアプリのおかげかな?
パロボと宇宙ヒーローズ
アプリ「パロボと宇宙ヒーローズ」は、レッスンが終わるとキャラクターにエネルギーをあげることができて進化します!子どもも喜んで、毎月やっています。勉強のきっかけになってくれること間違いナシですね!!
そして、伝説のヒーロー(男の子はこういうの好きね)を見つけるには、英語を使うらしい!さりげなく英語ができるのは嬉しいですね!
育てて飛ばそう!はらぺこバード(月イチアプリ)
こちらは、9月号の月いちアプリ。メインレッスンを終えると遊ぶことができます。おいしい食べ物をめざして冒険します。
タイミングよくボタンを押すと、はらぺこバードが遠くまで飛びます。どれくらい飛べたか距離が出て、遠いほど良いみたい♪
未来都市ウォーターシューティング
6角形のところが光った位置と順番を覚えるゲームです。頭の体操になります!こういうおもちゃ売ってる!!
宇宙お笑い大決戦
シューティングゲームです。フラッシュウィザードと内容はほぼ同じ。お笑いネタが出てきます。
パズルキングダム
ぷよ〇よ、テ〇リスのように、3つか4つのブロックが集まったら消していくゲーム。頭が疲れた時に無心で楽しみたい。
友達集合!キミだけのウキウキクラス
カメラ機能と連動しており、人の顔写真をとって、人型フレームにはめこみ、クラスの友達を増やしていきます。自己紹介をしたり、一緒にスポーツやゲームを楽しみます。家族や友達とやると面白い!
カードタクティクス
1~7のカードを、自分とコンピュータが「いっせ~の」で出します。大きい数字を出した方が勝ち!
トレジャーキングダム
すごろくゲームをやりながら、途中で出てくる敵と戦っていくゲーム!長男も長く楽しんでいました!
4年生のプログラミング「電気迷路エンジニア」
4年生のプログラミング教材は、電気迷路エンジニア。
ステージ3からステージ8ができるようになりました。
ステージ3からは、4年生理科の「直列つなぎ」「並列つなぎ」を使いながらプログラミングをしていきます。電気のはたらきの知識の定着になりますね!
小学4年生の実力診断テストで全国上位2000番台に
4年生最後の実力診断テストでも、良い結果を出すことができました。毎日の積み重ねで、しっかりと結果をだすことができます。
400点満点中の、390点をとることができました。
3年生からの成績の推移のグラフを見ても、学年が上がるにつれて成績が良くなっていることが分かります。
塾や他の勉強系習い事をしていなくても、チャレンジタッチを一生懸命やるだけで、成績上位をとることができました。
学校に、習い事に、チャレンジタッチに!!忙しい4年生のための時間術
進研ゼミ小学講座の保護者通信サポートページの、忙しい4年生のための時間術(マンガ)がとても分かりやすかったので、紹介します。
- 【特例措置】やることを夜にまわして、先に遊んでもよい
- タイマーを使った時間の管理
- やることに優先順位をつける
- 朝30分早く起きてチャレンジタッチをやる
実感として、4年生になるとほぼ6時間授業になり、習いごとも宿題も増え、本当に忙しくなったと感じています。上手に時間を使うことができないと、途中で勉強が嫌になってしまうのではないかと心配になりますよね。
そんなときも、進研ゼミの保護者サポートページは学年に応じた悩みを解決してくれるので、参考にするとよいです。
朝勉強をするなら、チャレンジタッチのメインレッスンに加えて、新しく登場した無学年学習もおすすめです。
教材が配信されたら、どんどんレビューしていきますので、続きもお楽しみに!
2年生と3年生の口コミもあります!